メディアでの紹介
日経夕刊の次にはモダンシンタックスです。ありがたいですねえ。
最近の「シェアする落語」について @shike に聞いてみたModern Syntax Radio Show 490回目 #MSRS - [モ]Modern Syntax
2003年2月からもう13年もの間「質の高い雑談」を読者に提供し続けるModer Syntaxの一コーナーで、毎週更新で490回も続いているポッドキャスト『Modern Syntax Radio Show』に、主宰・四家が久しぶりに出演して、最近の落語界と『シェアする落語』について語り飛ばしています。
ぜひぜひ、お聴きください。
『シェアする落語・第14回・柳家小太郎』の話もしております。ぜひぜひ。
シェアする落語 : 【予約受付開始】シェアする落語 第14回 柳家小太郎 2016/10/15
2003年2月からもう13年もの間「質の高い雑談」を読者に提供し続けるModer Syntaxの一コーナーで、毎週更新で490回も続いているポッドキャスト『Modern Syntax Radio Show』に、主宰・四家が久しぶりに出演して、最近の落語界と『シェアする落語』について語り飛ばしています。
ぜひぜひ、お聴きください。
『シェアする落語・第14回・柳家小太郎』の話もしております。ぜひぜひ。
ネットで見るとほんのちょっとのテキストではありますが、日経夕刊にドーンと出ているとびっくりしますね。
深夜公演・映画館… 二ツ目奮闘、落語ファンを開拓 |エンタメ!|NIKKEI STYLE
この記事は2016年8月8日の日本経済新聞・夕刊最終面に掲載されたものです。
『シェアする落語』をご紹介いただきました。
というわけで、次回『シェアする落語 第14回・柳家小太郎』もよろしくお願いいたします。
この記事は2016年8月8日の日本経済新聞・夕刊最終面に掲載されたものです。
『シェアする落語』をご紹介いただきました。
「イケメン落語家ブーム」などとは違う角度で、しっかりと地に足の着いた視点からの記事の中でご紹介いただけたことは誠に光栄でございます。
ご執筆頂いた日本経済新聞 文化部記者・小山雄嗣様にお礼申し上げます。
というわけで、次回『シェアする落語 第14回・柳家小太郎』もよろしくお願いいたします。
古今亭駿菊師と三遊亭粋歌さんによる北千住のネット放送局CROSS WAVE SENJUの番組 『駿菊・粋歌の今そこ放送局』で『シェアする落語 第6回 三遊亭粋歌』が、ラブリーなチラシともども紹介されました。
紹介されたシーンから見たい人はこちらをクリック
ご予約絶賛受付中です。
シェアする落語 : 【開催決定!】シェアする落語 第6回 三遊亭粋歌 2014/05/17(土)
↑こちらクリックしてください。
ラブリーなチラシはこちら。
シェアする落語 : チラシできました!シェアする落語 第6回 三遊亭粋歌 2014/05/17
ご予約お待ちしております!!
紹介されたシーンから見たい人はこちらをクリック
ご予約絶賛受付中です。
↑こちらクリックしてください。
ラブリーなチラシはこちら。
ご予約お待ちしております!!
カテゴリ別アーカイブ
記事検索
最新記事
月別アーカイブ
タグクラウド
- BOOSTER
- Modern
- ModernSyntax
- Podcast
- Syntax
- ごあいさつ
- ご推薦
- まとめページ
- イレブンナイン
- インタビュー
- シェアする落語
- シェアらくグラフ
- ツイッターまとめ
- ポッドキャスト
- ミッキー亭カーチス
- メディア
- モダンシンタックス
- 三遊亭けん玉
- 三遊亭わん丈
- 三遊亭わん丈インタビュー
- 三遊亭圓橘
- 三遊亭夢丸
- 三遊亭好の助
- 三遊亭小圓朝
- 三遊亭橘也
- 三遊亭歌太郎
- 三遊亭粋歌
- 三遊亭美るく
- 三遊亭萬橘
- 三遊亭遊雀
- 井上新五郎正隆
- 会場
- 入船亭小辰
- 創作落語
- 古今亭始
- 古今亭菊志ん
- 古石場文化センター
- 台所鬼〆
- 噺
- 四家正紀
- 地図
- 広瀬和生
- 新作落語
- 日本経済新聞
- 日経
- 春風亭一之輔
- 春風亭朝之助
- 春風亭朝也
- 春風亭正太郎
- 春風亭百栄
- 林家はな平
- 林家彦いち
- 柳亭小痴楽
- 柳家さん光
- 柳家ろべえ
- 柳家わさび
- 柳家わさびインタビュー
- 柳家一琴
- 柳家喜多八
- 柳家喬太郎
- 柳家小太郎
- 柳家燕弥
- 柳家麟太郎
- 桂三四郎
- 桂三四郎インタビュー
- 桂宮治
- 桂春蝶
- 橘家圓太郎
- 毎日新聞
- 深川東京モダン館
- 渋谷らくご創作大賞受賞
- 瀧川鯉〇
- 瀧川鯉八
- 瀧川鯉昇
- 瀧川鯉朝
- 神田松之丞
- 神田連雀亭
- 立川がしら
- 立川がじら
- 立川こしら
- 立川こはる
- 立川らく人
- 立川吉笑
- 立川寸志
- 立川左談次
- 立川志ら乃
- 立川流
- 立川笑二
- 立川談吉
- 立川談四楼
- 立川談奈
- 立川談笑
- 落語会
- 道順
- 鈴々舎馬るこ
- 門前仲町
- 隅田川馬石
- 雷門音助
- 風亭朝之助
QRコード