シェアする落語

生落語の魅力をあなたとシェアしたい、あなたにも生落語の魅力をシェアしてほしい。スマホで撮影・SNSで拡散、みんなで若手落語家を応援しちゃう落語会『シェアする落語』のご案内です。

『シェアする落語』次回は7/7です。

2015年08月

第334回 圓橘の会 三遊亭圓橘 三遊亭好の助 2015/08/29

いま聴くべきは三遊亭圓橘師だと思いますよ。
一人の演者により無限の世界を表現できる「落語の醍醐味」が味わえます。

牡丹燈籠、グッときますよ!
2015年08月02日16時38分57秒
 
「深川の師匠」こだわりの落語会 第334回 圓橘の会

日 時 : 平成27年8月29日(土)15:00~ (開場14:30)
場 所 : 深川東京モダン館2階
出 演 : 三遊亭圓橘・好の助
演 目 怪談・牡丹燈籠 一、仇討編“孝助登場”
料 金 : 予約 2,500円  当日 2,800円
予 約 :  深川東京モダン館のサイトをご確認ください
残念ながら僕は仕事の都合で行けないのですが、来月は必ず行くつもりです。

【シェアする落語がお勧めする落語会】談吉百席 第十一回 2015/10/03

2015年06月14日09時30分19秒

毎度のことながら素敵なチラシ。

最近は新作の調子がいい談吉さん。今回はどんなネタを聴かせてくれるのか! 


 「第十一回 談吉百席」
日時 : 10月03日(土)19:00開演
会場 : アートスペースサンライズホール(東池袋駅徒歩3分) (Google Map)
出演 : 立川談吉
木戸銭 : 予約1,500円 当日2,000円

予約はこちらからどうぞ→予約フォーム 

【シェアする落語がお勧めする落語会】ほりだし・くらだし・バレ噺 洒落のわかるオトナの落語会 柳家燕弥・立川寸志 2015/08/27

前回は女性に好評だったとのこと。
なるほど、そういうもんかも知れませんね。
立川寸志

今回のゲストは昇進したばかりの新真打・柳家燕弥師匠です。

●2015年8月27日(木)19:00開演(18:30開場)
●出演:立川寸志 ※「合図の太鼓」他一席
●ゲスト:柳家燕弥 
●木戸銭:ご予約2000円・当日2300円 
●終演後打上げあり(会費3000円/希望者のみ) ご予約はこちら お電話でも受け付けます。 03-6457-8366 (留守電の場合はメッセージをお残しください)


情報は道楽亭のサイトより。詳細は主催者にご確認ください。

【シェアする落語がお勧めする落語会】三遊亭橘也 発情期vol.8 2015/08/31

最近メキメキと面白くなっているのは、橘也さんだと思います。自分のニンにピタッと合わせた噺を絶妙の演出で決めてくれます。おすすめです。
橘也


三遊亭橘也 発情期vol.8
日時 : 8月31日(月) 開場19:00  開演19:30
会場 : ミュージック・テイト西新宿店(Google Map)
木戸銭 予約1,500円 当日1,800円
予約 info@musicteito.co.jp 電話 03-5332-6396

【お勧め落語会】こはる・鯉八 二人会 2015/08/29

この顔付けは2回目かな。真逆な感じがいいですよね。
こはる鯉八

西新宿ぶら~り寄席 “こはる・鯉八二人会”Vol.2
日時 2015年8月29日土曜日 開演 19:00
会場 ミュージックテイト西新宿店
木戸銭 予約1500円   当日1800円 
出演 立川こはる  瀧川 鯉八
お問い合わせ先  03-5332-6396 info@musicteito.co.jp 

【開催決定!】シェアする落語 第11回 春風亭正太郎 2015/12/12 深川東京モダン館

main600x0_p17b3n064fjtqkss3tq1njv1rpij

わらえて、そして、あたたかい。
まっすぐな落語愛が、キャラクターたちに命を吹き込む。
 

04shotaro

  撮影 高島秀吉

シェアする落語 第11回 春風亭正太郎 


  • 日時: 2015年12月12日(土) 14:00開演(開場:13:30)
  • 会場: 深川東京モダン館 2F (地図)(GoogleMap)
    • 東京都江東区古石場2丁目13−2(東京メトロ・都営地下鉄「門前仲町」駅下車)
  • 出演: 春風亭正太郎(2~3席) 対談:四家正紀
  • 木戸銭(入場料):予約1,500円 当日1,800円(予約完売の際は当日券なし)
  • 予約受付 こちらの画面からどうぞ!
  • フォームからのご入力が難しい時はこちらをクリック(メール作成画面になります)
  • ※限定50席 全席椅子 (状況みて補助席(座布団)設置の可能性あり)
  • (予約売切れの際、当日券はありません、ぜひご予約ください)
  • ご入力後最後の画面で「受付番号」が表示されれば、ご予約は完了しています。
  • お申し込み後、確認のメールを配信いたします。不着の場合はshare.rakugo@gmail.comまでご連絡ください。
  • 携帯電話のメールアドレスをお使いの方は share.rakugo@gmail.com からのメールを受信できるように設定をお願いします。ご不明な場合は、できる限りPCで使えるメールアドレスをご利用ください。
  • Gmailをご利用の方は、ご予約確認のメールが「迷惑メール」のフォルダに入ることがございます。不着の際はご確認をお願い致します。

落語の面白さを、あなたとシェアしたい。
あなたにも、落語の面白さをシェアしてほしい。

2012年11月10日にスタートした、ちょっと変わった落語会『シェアする落語』。
数えて11回目、シーズン2の幕開けです。
今回は、春風亭正太郎さんにご出演いただきます。

『シェアする落語 第4回』にご出演いただいている正太郎さん、
2回目の登場です。
 
爽やかで優しいお人柄と、その人となりがにじみ出る「面白くてあたたかい」落語が人気の正太郎さん。
まさにその人柄がにじみ出た『佐々木政談』を聴いてファンになったのは、2012年11月のことです。

正太郎の暖かさ 深夜寄席2012/11/17(落協):裏[4k]
落語家が落語を愛するのは当たり前のことかもしれませんが、正太郎さんの「古典落語への愛情」はとてつもなく深い。前回のご出演時にお話させていただいた時に、僕はそう感じました。
 
特に、落語の登場人物ひとりひとりに対する愛情の深さは、見事な人物造形に結びつき、
「出て来る人たち全員が、生き生きしている」正太郎落語は、
僕をはじめ、いまや多くのファンを魅了しています。

『シェアする落語 第4回』で正太郎さんが最後に掛けた『妾馬』。
お客さんの目からこぼれた大粒の涙を、僕は忘れることができません。 

(お客様のツイートを引用させていただきました)

近年はますます腕を上げ、今年の3月には「第14回さがみはら落語選手権」で見事優勝
独演会から大きな会のゲストまで、様々な落語会で大活躍中の正太郎さん。
いま一番、シェアしたい落語家さんなのです。

この機会にぜひ、春風亭正太郎の落語をお楽しみください。

そして今回から会場が変わります!
深川東京モダン館
昭和7年(1932)に東京市営の食堂として建築された建物は、レトロモダンでとってもお洒落。
門前仲町駅からも至近です。
皆様からの熱いご要望にお応えして「全席椅子」になりました。
(予約完売の時には座布団の補助席出すかもしれません)

もちろん、『シェアする落語』ならではの仕掛けも健在です。
 
まず、恒例の『シェアタイム』では、主宰の四家正紀(しけまさのり)が正太郎さんとトークを展開。
このコーナー、素敵なことに、写真撮影OK! 
 
お客様の落語体験をブログ・ツイッター・フェイスブックなど、ソーシャルメディアで気楽にシェアしていただけます。
ぜひ、カメラ・スマートフォンなどご持参の上、ご来場ください。

今までご来場のお客様によりシェアされた写真・ツイート・ブログ記事を、こちらからぜひご確認ください。
『シェアらくグラフ』は終了しましたが、これに代わるお土産もご用意する予定です。お楽しみに!

ご注意
  • 限定50席。ご来場の際はぜひご予約をお願いいたします。予約で売切れますと当日券はありません。
  • 終演後、懇親会(打上げ)を開催します。正太郎さんも参加する予定です。ご希望の方はこちらにもぜひご参加ください(会場はおそらく、近所の居酒屋です)。
  • お申し込み後、確認のメールを配信いたします。不着の場合はshare.rakugo@gmail.comまでご連絡ください。
  • ご入力後最後の画面で「受付番号」が表示されれば、ご予約は完了しています。
  • 同時に、ご予約ご確認のメールを share.rakugo@gmail.com よりお送りいたします。
  • 携帯電話のメールアドレスをお使いの方は、このメールを受信できるように設定をお願いします。ご不明な場合は、できる限りPCで使えるメールアドレスをご利用ください。
  • Gmailをご利用の方は、ご予約確認のメールが「迷惑メール」のフォルダに入ることがございます。不着の際はご確認をお願い致します。
ご予約頂いた方にだけに『シェアする落語 制作便り』をメールでお送りいたします。

ぜひご予約下さい。よろしくお願い致します。


●チラシはこちら!
03_bN11シェアする落語春風亭正太郎チラシjpg

 ご来場、お待ちしております!

四家による春風亭正太郎さんについての記事はこちらでご覧いただけます
 
 
カテゴリ別アーカイブ
記事検索
月別アーカイブ
お問い合わせ